月ウサギのそだてかた

攻略、Q&A、質問

ディフェンス攻略

コメント(0)

概要

2023年9月26日にディフェンスの仕様がまた変わりました。
これにより以前とは攻略方法が変わりました。
ぶたは既に攻略方法を確立していますが、私の方法は公開できません。
ということで、他者の攻略情報や動画を紹介します。

新仕様

  • ディフェンスのWave数が20から15に減少
  • 特殊なタイルが2種類追加
  • 5/10/15Waveのボスは、前Waveのモンスターを全て倒してから出現
  • 状態異常スキルでボスをブレイク可能に
  • Wave15ボスのHPが50%を割ると、周辺のタイルのスキルを一定時間無効化
  • スキル強化時のレベル増加量が30から40に増加
  • エピックスキルの初回購入費用が8000⇒4000に減少、購入ごとに上昇する価格が1000に変更、販売価格は2000に減少
  • 一般ランダムガチャからエピックが出る確率が上昇
  • 一部の装着装備の価格と装着数を調整
  • ディフェンス専用スキルのバランス修正

各タイルの数値は次のようになります(リンちゃんへの問い合わせ結果)

各スキルのダメージ、攻撃速度、対象6体一覧

UIDさんのディフェンススコア表(2023/9/15)

ポイント

お勧めのスキルは?

今回のアップデートでアイススピアが強くなりました。
CT7⇒5に減少しました。
元々ボスに対して強い攻撃力を誇ります。
スキルルーンは、「ヒット数+1」「クールタイム減少」「ダメージ増加」がお勧めです。

黄金ミミック出現

ガチャLV3、Wave5・8・11・14

次の段階のどのWaveをクリアすれば、前の段階のクリアスコアを超えますか?

10Waveボス討伐 > 前の段階の15ボス討伐

攻略ヒント①

11~14Waveのモンスターは非常にHPが高くかたいです。
毎秒HPを回復する敵もいます。
10Waveボスが比較的簡単に倒せる場合、11wave以降の攻略に熱中するよりも、次の段階に進んだ方がスコアが簡単に上がることがあります。

攻略手順

 

Agさん

スプレッドシートの「ディフェンス手順(アイススピアを主軸)」シート内

動画

はくさん

9月25日 Youtube

かな

9月26日 Youtube

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×