月ウサギのそだてかた

攻略、Q&A、質問

超越体の特徴ざっくり

コメント(0)

黎明

効果時間:4秒
防御力のたかいコンテンツに向く。
攻撃範囲は、混沌のバートリエジェで眷属4体巻き込めるぐらいの広さ
詠唱速度で攻撃間隔が増える。
防御力の非常に高い超越の空間特効。

闇光

効果時間:25秒
対象2匹と、敵の数が多すぎないときに向く。
紅炎と違って相手が1匹だと1ヒットしかしない。

紅炎

効果時間:20秒
ランダム3体に攻撃、敵が一匹だと3ヒットする。
攻撃間隔は基本1秒。
効果時間中、通常攻撃で敵を攻撃すればするほど、
発動中の紅炎の次のヒットまでの時間間隔が最大0.3秒まで短縮される。
移動するなどして通常攻撃が止まると、間隔は1秒に戻る。
敵の数が多いコンテンツや、混沌のバートリエジェ、超越の空間に向く。
 
詳しい記事

氷花

効果時間:5秒
2個の魔法陣召喚し、敵に対して単体攻撃を行う。敵が1匹だと2ヒットする。
対象が状態異常時にダメージが増加、自前で氷結もさせる。
ボスがブレイク中はブレイク自体が状態異常扱いなので、常に最大ダメージを与える。
そのため超越体中、1匹ボスに対して最高のダメージとなる。
対1匹ボスすべて特効。
敵の数が多すぎるコンテンツは苦手。

効果時間:15秒間
光の柱を召喚する。
4凸まではゆっくり移動するが、5凸から移動速度が速くなる。
混沌のバートリエジェでボスにスキルをあてた場合に、眷属まで攻撃が届かないぐらいの狭い範囲攻撃。
1ヒットごとに光の標章を付与し、それによりダメージが増えていく。
効果時間が長いので、ブレイクボスにブレイク前から使用して最大ダメージを与えるのが基本的な使い方となる。
広く浅く満遍ない性能。
属性相性的に、光と火のエリディアス特効。

 

星影

効果時間:6秒
攻撃範囲が非常に狭い範囲攻撃。
敵の数が多いほどダメージが増加する。
敵を狭い範囲に集めるスキルと相性が良い。
守護者の塔、闇の試練特効。

白熱

効果時間:7秒
画面いっぱいに効果のある火の雨。
対象のHPが70%以上でダメージアップ。
コンテンツによっては対象のHPが常に100%なので、向いている。
混沌のバートリエジェ、超越空間。
特にバートリエジェ特効。

白雪

効果時間:25秒
効果範囲内で敵を倒すほどダメージ上昇。
最大150%(2.5倍)までダメージが増える。
闇と水のエリディアスなどの、狭い範囲に敵が展開するコンテンツ特効。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×