
管理人の動画です。
この動画の目的:ニアがスコアに与える影響を最大化する方法
前提知識
① ニアの行動は、リンが移動することで制御できる
② アクティブスキルの順番は一定ではないが、「闇を切り裂く」が一番最後
前提条件
猫剣術:永久まで取得済みで、全て使用
ソードレインまで取得ならば、EggYolkさんの方法を推奨
ニアのアクティブスキルのアニメーションをすべて覚える(一番大事)
超越8段階
致命的な猛攻 5凸
超越スター氷花5凸
フェニックス 7凸、対象+2、CT-9%
破滅のルーン 5凸、闇水ダメ+
浄化の炎 2凸、被ダメ+
インフェルノ 5凸、火傷+
溶岩地帯
海神の槍 5凸、CT-15%
フェニックスはCT減少効果がついていると、開幕使用して眷属にも使用できるため、2億位スコアが増えます。
海神の槍は、以前属性2倍レジェを壊してしまい、その後入手できないため代替えです。手数で勝負。
開幕すべてのスキルを使用する構成のため
スキルオート:オン
開始後すぐに方向キーを入れ、移動し続けます。ニアのアクティブスキルは発動させません。
リンのスキルはすべて使用し、その後オートスキルオフにします。
4回目の地上の爆発で動きを止め、ニアが技を繰り出すようにします。
「闇を切り裂く」以外のすべてのアクティブスキルを使用したのを確認したら、選択肢を取りに動きます。
比較的一番最後に一閃が来ることが多いですが、それ以外のこともたまにあるので、体で覚えた経過秒数で対応しましょう。
慣れると100%成功するようになります。
適切な位置で眷属が召喚されるのを待ちます。
私はスキルの優先順位を調整し、希望の発動順にスキルが使用されるようにしているので、眷属に対してはスキルオートオンです。
破滅→(闇を切り裂く)→溶岩→浄化→(ちびネメシス)→海神槍→フェニックス→インフェルノ
ブレイク後は左を押し続け、ニアがネメシスを攻撃しないように気を付ける。
2巡目
1巡目と流れは一緒。
選択肢は光の予定なので、浄化の炎のみ手動で使用タイミングを調整している。
眷属に全てのスキルを使用後、フェニックスをスキル予約する。
光選択の効果によって、全てのスキルが同時に使用可能状態になるため、発動順を制御するためです。
浄化の炎は状態異常を回復するが、光の祝福と違い敵が範囲内にいないと使用できない。そのため、眷属がまだいるうちに吹き飛ばしされる前に使用し、詠唱ラグ(0.3秒前後)後に気絶から回復する必要があります。
※動画はわかり易いよう低速再生です。
浄化で気絶から即回復すると、光選択効果で何度もスキルを使用できます。
移動し続けながら、ネメシスにスキルを叩き込みます。
3巡目は2巡目と変わらないので割愛。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。