
Royさんの動画は、面白い視点での攻略動画が多いです。
動画の公開数は多くなく、時折公開されていた動画が削除されてしまうため、気になる動画は保存しておくことをお勧めします。
この動画の目的:ニアがスコアに与える影響を最大化する別の方法
戦闘中に、猫剣術一閃を「未使用→使用」に切り替え動作し、その後戻します。
前提条件
猫剣術永久まで取得済み
ソードレインまでであれば、EggYolkさんの方法をお勧めします。
アクティブスキルの使用設定
「猫乱舞」「猫剣術:一閃」「ソードレイン」は未使用に変更
超越7段階 選択肢:闇闇闇
迅速の指輪 5凸
超越スター暁 5凸
フェニックス 5凸、対象∔2
破滅のルーン 60%防御無視
エンチャントファイア 対象∔2、ダメージ+
海神の槍 属性ダメージ2倍
カース 対象∔2
溶岩地帯 火属性攻撃時5%の確率で溶岩発生
スキルオート:オフ
開始後すぐにボスを殴り、ニアのアクティブスキルを全て発動させる。
リンのスキルは、クールタイムの長いフェニックス以外すべて使用する。
その後は動き回り、ニアのアクティブスキルが発動しないようにする。
残り時間2:02
一瞬ネメシスを攻撃をし、ニアの「猫剣術:永久」を発動させる。
すぐに動き、「闇選択」を取得。
眷属が召喚されるのを適切な位置で待つ。
召喚されたら
エンチャントファイア→フェニックス→破滅
→ちびネメシス→カース→溶岩→海神の槍
の順でスキルを使用後。
スキル使用後、「仲間」ボタンからニアのスキルを呼び出し、「猫剣術:一閃」を使用に切り替え。
ブレイク表示が出たら、未使用に戻し、仲間ウィンドウを閉じる。
ブレイク後は左を推し続け、ニアがネメシスを攻撃しないように気を付ける。
2巡目
ニアのアクティブスキルのクールタイム時間調整のため、今度はネメシスを攻撃しないで動き続ける。
選択肢出現後、残り時間「1:22」で一瞬ネメシスを攻撃をしニアの「猫剣術:永久」を発動させ、「闇選択」を取得。
以降の手順は1巡目と一緒。
3巡目
2巡目と基本的には一緒。変更点は、眷属召喚前後のスキルの使用タイミングのみ。
残り時間
00:40 暁変身
00:38 エンチャントファイヤ使用
00:36 眷属召喚 暁スキル使用
闇を切り裂く発動
破滅→フェニックス→カース
→溶岩→ちびネメシス→海神の槍
の順で使用
猫剣術:一閃使用&『ソードレイン』と『猫乱舞』も使用
ブレイク後ネメシスを全力で殴る!
癖は大きく、慣れるまでが大変なやり方です。
戦闘開始前にニアのアクティブスキルを複数未使用にしますが、戦闘中に全てONにするので、戦闘後に戻し忘れが発生しないのは非常に良い点です。
大きなダメージソースとなる猫乱舞とソードレインが基本的に未使用なので、スコアはほどほどです。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。